阿見紀代子 Kiyoko Ami
★ ジャズヴィブラフォーン(Vibraphone)奏者 &ジャズクラブ『Ami’sBar』オーナー ★ジャズヴィブラホーン日本女性演奏家の第一人者。スィングからモダンまで華麗に弾きパワフル&ロマンティックな演奏でフアンの心をつかむ。 日本全国、米国、ヨーロッパ各地にてホテルやクラブ等で活動。インドジャズヤトラフェス、コソボ難民救援コンサート、 NYではエイズ撲滅チャリティコン サートなどボランティア活動も行う。 著書「ジャズと一緒に踊る時 Ⅰ、Ⅱ」 CD8枚リリース。1995年銀座にジャズクラブ「Ami’sBar」オープン。ベテランから若手ミュージシャンが連夜熱演。 |
1981年 | RVC(株)レコードより『羊からの伝言』阿見紀代子&大給桜子トリオ発売。 |
1988年 | 初リサイタルコンサートを開催する。好評にて豪華メンバーで6年間開催。 |
1991年 | NYにて初リーダCDをリリース。その後世界的に活躍する仲間達とのCD 「Rhapsody In NY」「Ami& Elmer Powerful NightⅠ,Ⅱ 」等リリース。 |
1991年 | スイスバーゼルにて『スイス建国700年祭』に招かれエルマー氏と共演。 |
1992年 | インドジャズフェスティバルに招聘。自己のグループにて各地で公演。 |
1993年~ 1996年 |
エルマーギル・クインテットのメンバーとして米国,ヨーロッパ6ヶ国をツア-する (バディー・カトレット:b、ブライアン・ノバ:gt)。 |
1995年 | 銀座8丁目並木通にジャズクラブ『Ami‘sBar』をオープンする。 |
1996年 | 中村照夫氏企画・主催『エイズ撲滅チャリティーコンサート』のため渡米。 ヘレン・メリル,スタンリー・タレンタイン,ルイ・ベルソン等豪華メンバーと共演。 NYの名門ジャズクラブ『バードランド』に自己のグループで出演。 |
2000年 | 日本橋ロイヤルパークホテルのラウンジ「オルフェウス」の音楽企画を開始。 9年間朝日新聞社主催『ご愛読者のためのアーリークリスマス レインボーコンサート』企画構成を担当しブライアン氏と共演して好評を得る。 |
2010年 | 『Ami’s Bar 15周年記念コンサート』を銀座ヤマハホールにて開催。 自叙伝『ジャズと一緒に踊る時 Ⅰ,Ⅱ』自費出版好評を得る。 |